夫婦関係の見直し⁉️〜火星逆行のエネルギーを受けて☆


新婚旅行に行ったのは、もう30年近く前…✈



バブル崩壊直前の頃


(その頃はバブル期という概念もなかったけれど)


今の世界状況からは考えられないような

華やかな時代。



5年間の交際期間


そのうち約4年の遠距離恋愛期間を経て


数々の試練を乗り越えて


やっとこれからずっと一緒に居られるね❤


と幸せいっぱいの想いで行った矢先…。



その土地がどこだっのか?


アメリカ西海岸

ということしか覚えてないけれど


その時のダンナさんの態度だけははっきりと覚えている


(水星、火星、蟹座8ハウスっぽいわたし…。)


※水星はコミュニケーション、考え方を

火星は意志の向き方、攻撃性などを

蟹座は家族や安心できる関係性を

8ハウスは結婚後の夫婦関係を

象徴するようなエネルギー。



異国の地、新婚、二人で仲良くあちこち行く🎵


というわたしの「当たり前」が…


起こしても起こしても


「疲れたから寝かせて…。」

というダンナさんの「当たり前」を目の当たりにして


崩れていった…。



わたしにもう少し優しさがあれば


一人で楽しもう♪という強さがあれば


何てことなかったのだけど



その時のわたしは


王子様と晴れて結婚できた幸せのシンデレラから


悲劇のヒロインに急降下⤵️



ホテルでボーッとしていても…

ととりあえず一人で出かけたものも


周りはみんなラブラブで楽しそうな新婚さんばかり

(に見えた…。)


よけい悲しくなって、部屋に戻って


当時は高かった国際電話で

わざわざ母に


「もう帰りたい…。」


って泣き泣き訴えたわたし。



その後、どうやって仲直りしたのかは覚えてないけれど


ダンナさんが元気を取り戻してからは


ずっと楽しい新婚旅行だった✨


なのに、一番印象に残ってるのはこの出来事なんて。




今回、星読みクラスで


あらためて蠍座8ハウスのエネルギーを深く学んでみて


わたしって「ドラマ」が好きだったんだなぁと再確認。


特に夫婦や親子

自分のたいせつな家族との間に繰り広げられるドラマが


(水星、火星、8ハウスの蟹座)



そんな話を昨日チラッとヨガの後に生徒さんと話したからか



昨夜、些細なことから久々にダンナさんと「ドラマ」が始まった…。



ことごとく、受け取り方が食い違う…。


「わたしたち、ケンカしてないよね?」


「別にしてないよ。」


(そういう時は、たいていケンカが始まっている)



ドラマの内容は何でもよくて


必要なことは


どうやってこの違いを


頭で納得させたり


どちらかが我慢したりして


表面的に取り繕うのではなく


心からありのままの相手のことを


そしてありのままの自分のことを


受け入れられるか


さらに


自分が頑なに握りしめている

「こうしてくれるはず」という期待や


自分を苦しめている思い込みに気付いて


手放していけるか…


ということ。





そんなチャレンジのために


わたしたちはいつも「ドラマ」を楽しんでるんだなぁと✨



火星逆行開始とともに再確認しました😉💓




ハリウッドにて♡

このペアのセーターは

結婚式前夜まで掛かって仕上げた執念?の作品

(わたしとゆっくり過ごしたかった母が嘆いていたのを覚えています)




今日も読んでいただきありがとうございました💛



リトリートハウス ~ジャックと豆の木~

2023年11月22日 富士山の麓、山中湖に オープンしました♪ みんながhappyな世界を創りたい🌈 そのために私に何ができるだろう? 幸せは誰かから与えてもらうものじゃない。まずは自分を知ることから。 自分を知って、本当の意味で自分を生きる人が増えれば、きっとこの世界はもっと優しいところになる。 その想いで、魂の視点から読み解く星読みを広めています。