傷が癒えるということ☘〜インナーチャイルドの癒し👼
「攻撃体験」=ダンナさんとのぶつかり合い?→100%
「安定した今日です」=わたしの心の持ち方?→100%
わたしの心が安定していれば、ダンナさんとぶつかることもなくなり
(この1週間でダンナさんとはすっかり安心感を感じられるようになりました♡)
今回の課題(心臓の鼓動が強く感じられる状態)も終了するということ?→90%
心の持ち方だけでないとしたら…。
この際だ!
と色々水晶に聴いてみました🔮
不調の場所は?
鼻、のど、肺、心臓、脾臓、胃…と関係ありそうなところ聴いてみたけど
どれも低い数字…。
やはり、身体の不調ではないみたい☘
あと考えられるのは…
星の影響?→50%
集合意識(今、みんなが感じている息苦しさ)の影響?→50%
インナーチャイルド?→90%
そうだよね…心って、感情。感情とインナーチャイルドは同じこと。
わたしの中のまだ癒されていない感情が、影響してるんだ…。
(愛し愛される安心感を得たい♡というだけではなかったんだ!)
どうすれば癒されるのかな?
今度は、オラクルカードに聴いてみました🔯
「幸運が訪れる✨」
インナーチャイルドが自然と癒されてこの状態も改善されるってこと?→100%
今週中(11/22)?→95%
今月中?→100%
2日前の顔のシミ(と思っていたイボ)の切除の跡が癒されるのと関係してる?→100%
ここまで、昨日の夕方お仕事終わって占った内容です🔯
今朝、菜々美さんから
「心臓は焦りの感情と関係してる」
と教えていただき
水晶で確認したところ
焦らされることでインナーチャイルドが傷ついてる?→100%
そう言えば…
わたしの水星は蟹座(6ハウス)。
月は双子座(4ハウス)。
占星術ではこの組み合わせ
(お互いのルーラーを交換し合っていること)を
「ミューチャルレセプション」
と言って、その星座やハウスのエネルギーが強められ
意識的に使うことで
例えば
わたしの場合、感情を素直に言葉に出来たり
感情と絡めて人に何かを教えたり伝えたり…ということが出来たりする。
でも、そうやってすぐに気持ちを切り替えられたりする分
本来の蟹座のゆっくり感情を味わいたいという想いや
4ハウス(蟹座の本来の部屋)
の月の側にいるリリス
(タブー意識を象徴する感受点)の影響もあり
インナーチャイルドの傷が置いてきぼりになることも…。
「焦りの感情」
実はわたしは
保育所にたった半年ほどしか通っていなくて
みんな(集団)のペースに着いていくのが大変だったのを思い出した…。
家庭環境が変わっていたので、超マイペースな生活をしていて…
小学校に入ってからも
給食が早く食べられなくてみんなが掃除している中
泣きながら食べたり…
集団に馴染むのにかなり時間が掛かって。
「焦りの感情」
がとても強かったということに今回あらためて気づくことが出来ました。
「気づくことができたら、それで傷はほぼ癒されている」
って言うからきっと大丈夫💡
顔のシミ(と思っていたイボ)の切除の跡、2日でこんなにキレイに✨✨
当日は、怖くて見れなかったけど
昨日から鑑定やヨガの時、普通にみんなの前で晒して?います😉
どんなわたしも「わたし」😊
こうやって、顔の傷の跡が癒えていくのと同時に
インナーチャイルドの傷も
焦らなければ自然と癒されて
心臓の鼓動も穏やかになっていく…。
ゆっくりと
今、この感覚を楽しもう✨✨
今日も読んでいただきありがとうございました💛
0コメント