理想の自分に向けて✨〜水星逆行開始〜
本日1月31日0時52分頃
水星が水瓶座で逆行を開始しました☆ミ
こちらがそのホロスコープ✡️
水星は
わたしたちのルーツや潜在意識
インナーチャイルドなども表す4ハウスに☆
(その入り口であるICにピッタリ重なっているので、エネルギーが強調されてます!)
サビアンシンボルは
「スミレで満たされた古代の陶器」
スミレの花言葉は「謙虚、誠実」
そして、スミレと言えば浮かぶ色は紫…
高貴な色とされており
チャクラで言うとクラウンチャクラ(頭頂)の色でもあります。
水瓶座がめざしている
「完成された人間像」の象徴と言えるかもしれません。
「古代の陶器」は、伝統的なもの、時を経ても価値あるもの…
こちらは亡き母が愛した琵琶と陶器の花器。
「古代の陶器」…
わたしたちが愛し、大切にし続けるもの…
「わたしたちのカラダ」と捉えることもできるかもしれません。
「スミレで満たされた古代の陶器」
は、「なりたいわたし」の象徴✨
そう捉えてみると・・・・・
この度数で
そして
「深い部分、根っこのわたし」
を象徴する4ハウスで
水星が逆行するということは
水瓶座が目指す
理想の「わたし」になるために✨
もう一度自分の本当の想いと
向き合ってみるのもいいかもしれません😉♪
わたしは、どんな「わたし」を目指しているの❓
わたしは今朝、買い物に出かけたら…
マスクを忘れて引き返し💦
買い物を済ませて帰ってきたら…
絶対必要な卵を買い忘れて、また出かけ💦
これも水星逆行の影響⁉️
(…ただのボーっとした人です…。しっかりした人になりたい💛)
お孫ちゃんの「なりたいあたし」は
「お姫さま♡」⁉️
こちらも先日に引き続き、ハーフバースデーの記念写真✨
みんなに注目してもらってごきげんな様子♪
(太陽星座獅子座さんらしい♡)
こんなポーズも…ノリノリの生後6ヶ月…💕💕
今日も読んでいただきありがとうございました(*^^*)💛
0コメント