今日のヨガと星読みクラスを終えて②〜蠍座下弦の月からのメッセージ☆
1月から始まった新クラス
「ヨガと星読みクラス」
基本的には身体をほぐしながら
星のメッセージもお伝えしていくのですが
参加している
生徒さん達の想いを聴いたり
質問に応えたりしながら
みんなで創っていくクラスです🌈
今日は
「ブレない自分軸をつくるにはどうしたらいいですか?」
という質問が出たので
カードに聴いてみました🔯
(今回のホロスコープではちょうど
自分軸をつくることを象徴する
2ハウスに天体が集中してます)
「自分の弱さを受け入れる」
ブレない自分軸をつくりたい!
と思うと、ついつい
自分の想いに固執して
見方が狭くなってしまいがち。
無理に「このままのわたしでいいの」
と思い込もうとしたら
何か衝撃的なことがあった時には
簡単に軸も折れてしまうかも。
ブレない自分軸は、ただ強いだけでなく
しなやかさがたいせつ。
そのためには
あらゆる角度から自分を見つめること。
(水瓶座の俯瞰的、多角的視点)
誰にでも
「見たくない自分の弱い部分」
ってあるはず。
自分の弱さを知っているからこそ
その部分は周りの人に支えてもらったりしながら
自分でも(折れないように)気をつけて
しなやかに生きていける✨
(何があっても折れることがない!)✨
でも、なかなか自分の弱さって
じっくり見ようとしない、見たくないもの。
でも、勇気を持って見よう❣️
と決めればちゃんと宇宙が見せてくれます
(今も、お空の星たちがそんな配置になってますよ😉)
このカードに描かれているのは満月🌕
満月は、真反対に太陽がある、ということ。
つまり、対極のエネルギーを統合して
バランスをとっていく象徴でもあります。
今回、蠍座の月は、太陽とは90度の位置にありますが
反対側には牡牛座の火星が☆
内側に意識を向けて不要なものを手放し
精神性を高めて行こうとする
蠍座の月のエネルギー💫
外側に意識を向けて自分の欲しいもの
叶えたいものを努力して獲得しようとする
牡牛座の火星のエネルギー💫
そして、90度の位置にいる太陽は
「ガードをしている犬」というサビアンで
手放すものと獲得するものを嗅ぎ分ける
境界線を引くようなエネルギー💫💫
さらに月に調和的なエネルギーを投げかけているのは
「情報や言葉」を象徴する
3ハウスの魚座海王星☆
「ブレない自分軸をつくるには」
自分の弱さを認めること。
そのためには、自分の内側だけを見るのではなく
他の人との関係性や出来事を通して
必要なメッセージを受け取ること。
何か辛い出来事、不本意なことが起きたり
誰かの言葉や態度に傷つくことがあったり・・・。
それらはすべて
わたしに気づくべきことを教えてくれている・・・。
そう思えるわたしでいましょうね♡
今、その意識がとてもたいせつな時です👼
今日のレッスンも
みんなのあたたかい想いが
循環して大きな愛のエネルギーになるような
有意義なひとときでした🌈💕💕
これぞハッピーベイビー❣
(ヨガのポーズ)
ママがユーチューブ(テレビの大きな画面で)
観ながら、ストレッチしている横で
その真似をし始めたお孫ちゃん♡
これも、パパとママの真似をしようとしたのかな❓
抱っこひもで嬉しそうに遊んでいます♪
どうやってこんなふうにできたのか⁉
側にいたママも不思議がっていました(^_-)-☆
何でもチャレンジしてみる✨
そうやって自分軸をつくっていくんだね✨✨
今日も読んでいただきありがとうございました(*^^*)💛
0コメント