自分らしく生きるためには〜今週の星の動きと今週のヨガ〜
6月2日16時42分頃
魚座で♓️
下弦の月を迎え🌗
その直後に
金星が蟹座に♋️
6月6日には
火星と冥王星が
同じ度数でオポジション
(真反対で向かい合います)
2つのチャートを並べて
どんなエネルギーが降りてくるんだろう?🙄
ってボーッとしてたら
郵便屋さんが〠
頼んでいた本が届いたようです💡
『次の時代を先に生きる』
「半農半Bar」「半農半著」
「半農半トークイベント」…
「半農半X」(Xにはナリワイ※名を入れる)
という生き方を提案する著書。
わたしだったら
「半農半ヨガ」
「半農半星読み」
※ナリワイ…この本では、自分の好きな仕事
自分が楽しみ、人が喜び
世の中を良くする仕事、と捉えている。
わたしがここ数年
(もしかしたら無意識に子どもの頃から)
感じていたこと…
そしてここ最近ますます強く
言葉にしたい!って湧き上がってきた想いが
まさにこの本に書かれていました。
今の経済成長システムにしがみつくのをやめて
そろそろ次の時代を先に生きるんだ。
それが幸せへの近道だ。
「もっと」を追いかけている限り
「もう充分」にたどり着けない。
誰かの評価を気にしているから
足りない自分とできない自分に劣等感を感じるんだ。
消費や所有が美徳という時代は終わった。
減らし、分かち合う、という時代に変換してゆくのだ。
組織にいなければ、自由に発言できる。
すべての変革はマイノリティーから始まる。
特に
この最後の言葉が
今回のチャートを象徴しているような気がしました。
ディセンダント(DC)にピッタリ重なる牡牛座天王星
3ハウスの山羊座冥王星と
向き合う蟹座火星
また
それを調停する
魚座海王星のサビアンシンボルは
「人が住んでいる島」
人間らしい暮らしの原点に戻ることを
示唆するようなシンボル。
利益追求のため、自然界のバランスも
わたしたちの心や身体のバランスも
崩れてしまっている「この社会」から抜け出て
「模範」として「こんな生き方もできる」
ということを示していく…。
このサビアンシンボルのメッセージは
まさに『次の時代を先に生きる』の著者
髙坂勝さんの生き方そのものだなぁと感じました。
今回の星のエネルギーと
本からのメッセージを受けて🌠📕
今週のヨガは
ストレッチリングを使った
「心と身体のバランスを整え自分軸をつくる」
メニューです✨
今の社会で自分らしく生きていくためには
溢れかえる情報や周りの声に振り回されない
自分軸が必要です。
ゆったり穏やかな呼吸と
しなやかな筋肉で
「ブレないわたし」になって
自分の原点に戻りましょう♪
わたし、何しにここ(地球)に来たんだっけ❓
昨日生後10か月を迎えたお孫ちゃん♡
そのお祝いに🎁
じいじ、手作りの木の積み木✨
ヒノキと杉の木で
こんな感じに積めます✨✨
「あたしだってできるよ♡」
木の香りがして、嚙み応えも最高♪
喜んでもらえて嬉しそうなじいじ😎💕
今日も読んでいただきありがとうございました(*^^*)💛
0コメント