リフォーム報告
お盆過ぎても暑い日が続いていますが、日が暮れると、優しい虫の音に、秋の気配を感じるようになりました。
リフォーム報告第3弾です💡 2階の天井に断熱材が入りました。たっぷり入ってます。この断熱材のお陰で、暑さ、寒さが和らぐのですね。
そして、今日は久しぶりに本のご紹介をさせていただきます📕 幼い頃から母子家庭で育ち、兄弟姉妹もいなかった私にとって、本は家族以上の存在でした。 寂しい時、悲しい時には、世の中には私よりもっともっと辛い想いを乗り越えて幸せになった人がいるんだと勇気を与えられないものに意識を向けるのではなく、与えられているものに感謝することそして優しい気持ちを持つこと の大切さを本から教わってきました。 最近も、心が揺れる出来事があったのですが、この3冊の本のお陰で、自分の向かうべき道に立ち帰ることが出来ました。
『EQ〜こころの知能指数』(講談社α文庫)は、かなり以前にベストセラーとなった本ですが、今回ベストのタイミングで読めたと思っています。 どうすれば、不快な感情をコントロールし、周囲と協調して、思いやりを持って日々を穏やかに過ごしていけるかというテーマを、人類の進化の過程での脳の構造や心理学的観点から、科学的に、分かりやすく書かれています。
『準備が整った人に、奇跡はやってくる』(王様文庫)は 私が落ち込んでいる時に、親友でもあり、ヨガの生徒さんでもある方から教えていただいた本。 あらためて、ヨガの真髄でもある「スピリチュアルに生きる」ことのたいせつさを教えられました。
『神様につながった電話』(風雲舎)は、とにかく不思議なことが次々と書かれていて面白くて一気に読めました。自分軸がしっかり出来たら、この世界(自我をなくして神様にお任せ)を目指そうと思いました。
夏が終わっていくのが、嬉しいような、寂しいような。。
0コメント