【未来へ向けて、いま出来ること〜土星水瓶座入り〜】
今日13時頃
2018年から山羊座に位置していた土星がいったん水瓶座に入ります。
いったん、と言うのはまた5月11日には土星は逆行を始め山羊座に戻り、本格的に水瓶座に入るのは12月17日になるからです。
詳しい星のお話はまたの機会にお伝え出来ればと思いますが
今回気になったのは
2日前の春分の日のホロスコープと
今回土星水瓶座イングレス時のホロスコープ
どちらもお昼過ぎに起きるイベント、そして2日しか違わないので、月以外はほとんど同じ場所にいます。
なので、月に焦点を当てて✳
それぞれサビアンシンボルを読んでみたいと思います。
◉春分図のサビアン
「トンネルに入る列車」
トンネルに入ることで、近道を進んで行ける、効率化できる、というようなことを象徴しています。
◉土星水瓶座イングレスの日のサビアン
「ラッパを吹く少女」
改革に向け周囲の人々を先導する、自己の想いに忠実に人類に貢献しようと行動していくようなことを象徴しています。
今、世界で起きていること…。
一見、辛いこと、悲しいこと、先が見えないような不安になるようなこと…..。
宇宙、星のエネルギーからすれば
「大変革のためには最も効率的なこと」(春分図より)
そして、私たち一人ひとりが出来ることは
「自分のことだけを考えるのではなく、人類全体から観てどう行動していくべきかを問われている」(土星水瓶座イングレスのホロスコープより)
今日はこれから
ヨガの通常レッスン🧘
明日は10時30分〜
リラックスヨガとオラクルカードリーディングメニュー🔯
みなさんと共に新しい時代へとワクワクの想いで進んでいけるために何が出来るのか?
お話出来ればと思っています✨
0コメント