あたらしい世界に向けて☆~火星と天王星のダンス~
8月2日8時53分頃
火星と天王星が
牡牛座でピッタリ重なるという
天体のイベントがありました☆☆
こちらがその瞬間のチャートです✡️
サビアンシンボルに共通点があって
おもしろかったです☆☆☆☆
まず、火星と天王星が重なるのは8ハウスで
牡牛座18度(サビアンシンボル19度)
「新しく形成される大陸」
チャートルーラー(アセンダントのルーラー)
の水星は11ハウスで
獅子座26度(サビアンシンボル27度)
「夜明け」
太陽も同じく11ハウス
獅子座9度(サビアンシンボル10度)
「早朝の露」
天王星と火星に対して
ピッタリ同じ度数で
セクスタイルという60度の角度をとっている
金星は10ハウスで
蟹座18度(サビアンシンボル19度)
「結婚の儀式を遂行する司祭」
これらすべてのサビアンシンボルに
共通しているのは
「新しいスタート」
というメッセージ
また
アセンダント(AC・東の空)
にピッタリ重なる月は
12ハウスで
乙女座27度(サビアンシンボル28度)
「スキンヘッドの男」
飾らずにありのままの自分で
生きていくことを象徴するサビアンです☆
その月に
ピッタリ同じ度数でトラインという
120度の角度をとっている
4ハウス山羊座の冥王星が示しているのは
徹底的に自分の感情と向き合うこと…
今まで抱えてきた
「〇〇しないといけない」とか
「こうあるべき」とか
そんな外から与えられた条件や
周りを気にして
自分に課してきたやるべきことから
もう自由になる時
ワクワクで始めたはずのことが
あなたを苦しめるものになってたら
原点に立ち戻りましょう
あなたにとって
ほんとうにたいせつなものって⁇
この人生をの最期の瞬間
心から
「楽しかった♡ありがとう♡」
って笑顔でさよならできるために
ほんとうに叶えたいゆめや
いま、とりくみたいこと
カラダが喜ぶこと
「わたしはわたしらしく生きてる!」って
思えるような生き方
そんなたいせつなことを
後回しにしないで
カラダの声と
魂の声に耳を傾けて
外の声ではなく
自分の内側と対話して
人からどう思われるかを気にしない
ほんとうの「わたし」で生きていく
そんな本音で生きる覚悟をした
わたしの周りにはきっと
同じ想いの仲間が集まっている
新しい世界はきっと
とっても生きやすい世界
だから今
新しい世界に向けて
勇気を持って
ありのままのわたしで
生きていく
その一歩を踏み出そう
今回火星と天王星が重なった
牡牛座18度という度数☆☆
実は同日3時4分には
火星とノースノードがピッタリ重なり
前日には
ノースノードと天王星がピッタリ重なり
獅子座新月及び木星逆行開始日の
7月29日には
天王星と水星がこの度数で
スクエア(90度)となり
・・・
何度も強調されている度数
「あたらしい世界」が始まっていくんだよ
って星が伝えてます🌠
新しい始まりの前には必ず
「終わり」があります
終わらせるためには
何らかの衝撃も…
わたしごとですが
木星逆行開始日及び獅子座新月の日
めまいで1日寝込んでしまい…
翌日は何とか動けるようになって
翌々日のお孫ちゃんのお誕生日会の準備も
はりきって出来たのですが
こんなに体調管理気をつけてるのにどうして??
とめまいの理由を明らかにしておきたいと
思ったのと
ちょうどお孫ちゃんのお誕生日プレゼントを
一緒に買いに行くついでもあり
以前一度アメブロ友達のTomoeちゃんに
紹介してもらった、横浜の
ありす療法院に行ってきました
診察結果として
原因の一つに「心筋梗塞」の初期症状
が挙げられ・・・
母が「心不全」で亡くなっていることや
元々心臓が弱い自覚もあって
前向きに捉えていても
やっぱり身体にとって
仮住まい生活が長引いていることは
負担になってるのかも…
とか
ううん、生き方そのものを
変えなきゃいけない時に来てるのかも
そのために移住してきたんだから…
とか
ひどくならないうちに分かって
感謝しなきゃ…
とか
色んな想いが湧いてきましたが
今回火星と天王星と重なる
「牡牛座」は
「肉体、カラダ」も象徴するサイン
火星は「サバイバル」「とう生きるか⁉️」
を象徴するエネルギー
天王星は「新しい解決法」「未来」「変革」
を象徴するエネルギー
このタイミングで
何よりたいせつな
この「カラダ」のために
あらためて
「わたしはどう生きていきたいの?」
ということに向き合っています
蟹座のエネルギーが強い
わたしにとって
やっぱりお孫ちゃんと過ごす
こんな時間はたからもの✨✨
ダンナさんとのんびり
富士山眺めながら
近くのスーパーへお買い物に
日が落ちて
ふと見上げた空には
お月様☽
(天秤座の三日月です)
家族と自然と共に
ゆったりのんびり
過ごせればいいな♡
そして
ヨガと星のこと
共感してもらえる仲間がいて
わたしが学んだことを
活かせる場があれば…✨✨
今日も読んでいただきありがとうございました(*^^*)💛
0コメント