飛ぶ鳥のように✨~牡羊座満月の星読み~
おはようございます☀
昨夜の中秋の名月🎑
茄子のおまじないのご報告から。
朝から用意していた茄子の穴から
気持ちを集中させて月に祈りと感謝を捧げ
集中力をとぎれさせないように
そのまま車で近くの川へ。
ところが色々ハプニングがあり💦
急きょ違うところを探すことに。
車を走らせている時
東の空に赤い星、牡羊座火星が
北の空にはキラキラ輝く金星も見えて☆
導かれるように、誰もいない静かな場所から
想いを込めて無事に茄子を川へ流し
東の火星と北の金星から
「大丈夫!ちゃんと想いは届くよ✨」
そんなメッセージをもらったような気持ちで帰宅しました。
さらに今朝は、6時6分に牡羊座で満月を迎えました🌕
この時には月が見えなくなってしまうので
5時前頃に撮った西の空の写真。
満月🌕の上には火星が☆
(写真では残念ながら赤く見えません…。)
昨夜の中秋の名月
今朝の満月
それぞれのホロスコープを出してみました✡
昨夜と今朝…ということで
月と太陽の度数が変わるのとハウスの位置が変わるくらいですが
昨夜は牡羊座の月と蠍座の水星が150度という調整が難しい角度の関係に。
自分の素直な感情を伝えてみても
相手(蠍座なので深い関係性のパートナー)に
上手く伝わらないようなイメージ…。
なるほど💡
実は、昨夜茄子のおまじないから帰って来てから
わたし(おしゃべりな月星座双子)の冒険談?を
ダンナさん(人の話に興味がない月星座牡牛)に
わかってもらおうと説明したのですが
ダンナさんのほうに興味がないのと
わたしが道の説明などうまく話せなくて
お互いモヤモヤ…。
でもゆっくりお風呂でリラックスしたら
すぐに気持ちも切り替えられたのですが
これも癒しの星キロンが月のすくそばにいるからかな。
キロンのサビアンシンボルがなんとなくそんな感じ💡
牡羊座8度 「東に向いてなびいているリボンをつけた大きな帽子 」
東は太陽が登る方向。再生の場所。
そちらに意識のアンテナ(リボン)を向けることで
ちょっと険悪な雰囲気になっても簡単に明るさを取り戻せるような
メッセージそのものでした😊
やっぱり現実の出来事をホロスコープで確認出来るってホントに楽しい🎵
そして、本題の今日の満月のメッセージは🌕
引き続きキロンの影響も受けながら
月と太陽のサビアンはそれぞれ
牡羊座10度 「古い象徴に対して新しい形を教える男 」
・時代や流行にとらわれず自分のアイデアを表現していくこと。
・湧き上がる欲求や衝動を正直に相手に判りやすく伝えること。
・湧き上がるアイデアを言葉にして伝えてみる。
・物事を判りやすく伝える技術を磨くこと。
・シンボルの言葉の探求をしてみること。
天秤座10度 「危険な流れを抜け安全な場所にたどり着いたカヌー 」
・常に感情をコントロールし冷静な視野を保つこと。
・冷静で客観的な視野を持っていろんな問題を解決していくこと。
・冷静で客観的な視野をキープして物事に対応していくこと。
・人生の浮き沈みや感情の上下などを冷静に捉えて
現時点で「どうしたらいいのか」ということを
判断していく力を身につけること。
・感情の動きを読む力を磨くこと。
・鳥の視野(広い視野)で自分の人生のマップを眺めてみること。
ホロスコープ全体を観ると、なかなか厳しいエネルギー
(人間関係を象徴する7ハウス牡羊座火星が感情を象徴する
4ハウスの木星、土星、冥王星とぶつかり合うようなエネルギー)
が流れているのですが
「シンボルの探求」(ホロスコープを読み解くこと)をしたり
どうすれば相手に分かりやすく伝えられるだろうと
自分の想いやアイデアを(直接的でも、こうしてブログなどでも)
伝える練習をしていくこと
同時に、自分の主観だけでなく
客観的、俯瞰的な視点を忘れないこと
起きている出来事やそれによって引き起こされる
自分の感情に巻き込まれないで
それさえも冷静に眺められる高い視点を持つこと。
この「高い視点」は
天秤座太陽に対して投げかけている
牡牛座天王星が象徴しているエネルギーでもあります。
飛ぶ鳥のように「高い視点」を持って日々の出来事を眺めてみること。
ついついわたしたちは感情的になると冷静さを失いがちだけれど
常に、この飛ぶ鳥の気持ちになってみること
「高い視点」に帰ることで
本当に大切なものが見えてくるような2週間※になりそうです✨✨
※満月の影響は、新月まで約2週間続くと言われています。
今日も読んでいただきありがとうございました💛
0コメント