老いなき世界へのチャレンジ✨✨〜今週のヨガ〜
おはようございます☀️
今日も爽やかな秋晴れ(*^^*)
先日植え替えたお花たちも元気に咲いてくれています☘️
ところで
『LifeSpan(老いなき世界)』東洋経済新報社
という本、ご存知でしょうか❓
YouTubeで紹介されていて、ひらめいたことがあり、早速購入💡
先週木曜日から今日にかけて
星読みクラスで
山羊座と水瓶座のアーキタイプ(どんなエネルギーか)
を伝えているのですが💫💫
星読みクラスで使っている
このテーブルもダンナさんが手作りしてくれたもの♡
こちらのコシチャイムも、癒しの音色が好評です。
星読みクラスと本の購入がどうつながるかという話に戻って…。
山羊座の象徴するものに
「加齢」や「老人」というキーワードがあり
水瓶座の象徴ものするものに
「科学」「テクノロジー」というキーワードがあって
水瓶座は、山羊座が象徴する「枠」(ここでは老化)を超えていこうと
科学とテクノロジーを駆使する…。
そんな例えに、この本を使えるなぁと💡
著者は、世界的権威のハーバード大学医学大学院教授。
「世界で最も影響力のある100人」の一人にも選出されている。
そんな彼の研究結果…。
「老化は病気だから、治せる!」
らしいです✨✨
色々詳しく書かれているのですが
かいつまんで、何をすればいいかと言うと
「一日の食事を1食、せめて2食にすること」
(もちろん内容もたいせつ)
そして
「適度な運動」(ヨガですね♡)
今までも、この2つの重要性は言われてきたことですが
本の帯に書かれているように
「最先端科学とテクノロジーが解明」しているところがポイント💡
この生を終える最後まで、元気に日々を過ごし
「あー、楽しかった!みんなありがとう。」
と満ち足りた感謝の想いで
別れを告げて眠るように旅立つ…。
誰もが描く「理想の最期」の光景ですよね。
そんなの無理…
ではないんです✨✨
今、空では
牡羊座火星がパワー全開で
わたしたちに「チャレンジ」のエネルギーを送ってくれています💫💫
ただし、気をつけないと怒りや争い、ケガなどにもなるエネルギー。
そちらに向かわないよう、ポジティブなエネルギーに使えるほうに意識を向けて…
そう、「老いなき世界」へチャレンジです✨✨
わたしは、3日ほど前から
ダンナさんと相談して夕食を抜いています。
(ダンナさんは、晩酌はやめてませんが…
本人いわく、1日2食を実践してるそうです…??)
もちろん、夜になるとお腹が空く感覚はあるのですが
それがまた心地いい😊
「食べないと寝れないんじゃ?」
というのは脳の錯覚で
睡眠の研究でも
「空腹のほうが良質の睡眠をとれるそうです」
これからも続けて、色んな変化をブログに書いていきたいと思っています💓
今週のヨガは、
そんな「老いなき世界へのチャレンジ」というテーマで
ストレッチリングを使って
リングの上でゆらゆら揺れて、歪みを取りながら
全身を効果的にほぐしたり、伸ばしたり
適度に筋肉を鍛えたり…。
片足上げて中殿筋を鍛えたり(美尻と美脚効果♡)
最近マイブーム、鳩のポーズをしたり(全身引き締め効果)
いつものように、みんなで楽しく
アンチエイジングしていきましょう🎵
老いなき世界をめざして✨✨
今日も読んでいただきありがとうございました💛
0コメント