牡牛座満月🌕豊穣の秋🌾
こんにちは😊
今日10月31日23時49分
牡牛座で満月を迎えます🌕
詳しくは、こちらのブログをご覧になってくださいね😉
牡牛座は
「豊かさ」…わたしたちの持って生まれた才能や資産を象徴します。
わたしには、これがあるんだ!
これができる!
という自信を与えてくれるもの。
そして
わたしはこれが好き♡
という感覚…五感の「豊かさ」も象徴します。
我が家の裏庭では、今年花梨(カリン)がたくさん実をつけました✨
この木は、ダンナさんのお母さんがかりん酒を漬けたくて、30年前に植えてくれたもの。
わたしはお酒をほとんど飲まないので、一度もかりん酒を漬けたことがなくて。
せっかくお母さんが遺してくれたギフト✨
朝から、かりんシロップ作り(ジュースとして飲んだ後、実はジャムにする予定)に初チャレンジしました✨✨
その前に💡
昨日ダンナさんが夕方持って帰って来てくれた新米。
夜はヨガのレッスンがあったので
今朝袋詰(わたしはスタンプを押しただけです💦)
几帳面なダンナさん、このためだけに正確な「はかり」を買って来てきっちり5キロずつ測ってくれました😅
そうやってバタバタかりんを仕込んで
新米を数件の親戚の元へ送って
今度は田んぼの後始末に。
今年で最後と思うと、このワラも愛しくて♡
関西からここ広島の農家へ嫁いで30年近く。
たくさんの恵みをいただいてきました。
当たり前のようにいただいてきたお米や野菜や季節の果物。
なくなって初めて気づく、当たり前でない大きなギフト。
取り返しのつかないものもあるけれど
これからやり直せることもまだまだあるはず。
「やり直し」は「視点を変えてみる」というサイン☆
わたしたちらしく、与えてもらったギフトを活かしていきたいなぁ…♡
牡牛座満月の日にあらためて感じました😊
今夜のブルームーンが楽しみです💕
今日も読んでいただきありがとうございました💛
0コメント