母からの遺言状〜出生時間不明のホロスコープを読み解く①
「お母さん、どんな時に一番幸せって感じる?」
「いい歌(和歌)ができた時!」
母が急逝する少し前の何気ない会話が、今でも時々思い出されます。
いつかは向き合おうと思っていた母のホロスコープ☆
出生時間が分からないまま
当時(10年以上前)出したものは、0時で設定されていたので
月星座は蟹座になっていて
「だからわたしにいつも甘えていたのかな…。」
と思っていたけれど
今朝どうしても本当の母のメッセージを知りたくなり
色んな時間で根気よく何度も出し直して
その度にアセンダントとMC、月、それぞれの星座のサビアンシンボルを読み込み、母の性格やお空の母の想い「これどう?」と話し合いながら…。
一番しっくり来た…
母が「これがいい❣」って喜んだ(ように感じた)のは
アセンダントが水瓶座26度
(サビアンシンボル27度)「スミレで満たされた古代の陶器」
MCや月の星座のサビアンシンボルもピッタリで、ハウスも納得!
そして色々じっくり読んでいるうちに気づいたのは…。
土星牡羊座が25度わたしと全く同じサビアンシンボル(26度)
「持ちきれないほどの贈り物を所有する男」✨
土星だから、時間を掛けてこのメッセージの課題に取り組んでいく。
母が達成しきれなかった、その課題を
わたしに託したくて、今メッセージを送ってきているのかもしれない。
…先祖(母)から受け継いだ、たくさんの可能性を活かして
思いっきり自分らしく輝いて生きてほしい…
そんな母からの応援にも感じます☘
これから少しづつ、母からの遺言状を読み解いていきたいと思います(*^^*)
今日も読んでいただきありがとうございました💛
0コメント