どこを目指して生きるのか?〜魚座♓下弦の月のメッセージ〜
わたしの母は、切手を集めるのが好きだったので
一生分の手紙が出せるくらいわたしにはたくさんの切手が遺されています。
どの切手を貼ろうかなぁと探していると、切手の山の中からテレフォンカードが数枚出てきました。
その使うことのないテレフォンカードから、母の笑顔が浮かんできて
あんなにおしゃべりだったのに、もう一言も喋れないなんて…と悲しくなり
あの時、忙しいからもう切るね。
って最後の電話をもっと大事にすれば良かった…。
そんな感情が溢れてきて
目の前のダンナさんに
わたしたち、そんな後悔のないように
いっぱい気持ちを伝え合おうね♡
と話しました。
13日は魚座♓で下弦の月🌗
21日に迎える夏至&蟹座♋新月(金環日食)という大イベントに向けて⤴️⤴️
不要なものはスッキリ手放して自分軸を整える時💫💫💫
現在、冥王星、土星、木星、金星が逆行中。
18日からは水星も逆行します。
あなたは今の生き方で心から幸せだと言える?
明日、いのちの期限が切れてしまっても悔いのない生き方をしてる?
本当にたいせつな人に伝えたい想いをちゃんと伝えてる?
星からそんなメッセージが聞こえてくるようなエネルギーを感じています👼
サビアンシンボルを見ていくと
アセンダント蠍座♏️10度は
「親睦夕食会」
同じ目標や夢を持った仲間との絆を大事にする。
食に気を使う。
MC獅子座♌️16度は
「嵐の後の陽光」
生命にまつわる種々の危機が去った後で自分を取り戻し、新しい生き方を見出す。
そのMCの一番近くにあるカルミネート天体は
蟹座♋️水星14度
「北東の大きな暗い空間に向いているとても年をとった男」
どんな状況に置かれてもその状況をしっかり見定め理解し冷静に対処していく。
家族や仲間が安心して暮らせるよう堅固な土台を築き、その絆を深めていく。
心と心のコミュニケーション、お互いが感情を分かち合って共感しあえるようなコミュニケーションを心掛ける。(まさに水星蟹座のエネルギー)
魚座♓️の月は、MCの獅子座のホームでもある5ハウスに位置し
同じく魚座♓️火星、海王星とコンジャンクションしていて(くっついていて)エネルギーが強まっています💫💫💫
そのサビアンシンボル23度は
「精神主義的な現象」
理想とする愛に溢れた生活、物質ではなく、心の豊かさを優先した生活で幸福度を上げていく。
スピリチュアルな視野を現実に活かし、心の中の概念を生活の中で実践する。
地に足をつけて自己管理、自己コントロールすることでクリエイティブな能力に恵まれる。
それら3天体と
スクエアという葛藤の配置(乗り越えることで大きく成長できるエネルギー)となっている太陽☀️は
双子座♊️23度
「木の高いところにある巣の中の3羽の雛」
思考の整理、情報の整理、部屋の整理を通して
心身ともにクリアにし
目標設定していく。
「3つの思考法」を使用してタスク管理していく。
※「3つの思考法」とは
例えば1日の予定を立てるにも
・「今日やるべき一番重要なこと」
・「今日中にやらなければならないわけではないが重要なこと」
・「空いた時間で出来ること」
というように3つに分類し、そこにそれぞれに見合ったタスク(課題、課された仕事)を振り分けていく、そうすることで最も効果的な一日を過ごすことが出来るように✨
これは、時間の使い方だけでなく、部屋の整理や情報の整理…今回の下弦の月のテーマにも使えそうですね💡
あなたは、どんな人生を生きていきたいですか?
どんな人達に囲まれていたいですか?
どんな気持ちで日々を過ごしたいですか?
そんなことをぜひ具体的に「3つの思考法」を使って「言葉」に(ノートに書いても、誰かに伝えてもOK)してみてください💕
毎日続々とお野菜が✨
朝採ってすぐに食べられるって何て豊かなんだろうと感動の日々です🍀
サンチェは、大きくなるのを待っていたら白菜みたいに💦
次回の課題です。
今日も読んでいただきありがとうございました💛
0コメント